2019年
7月
25日
木
江東区清澄白河
比較的築浅マンションの土間付近からの雨漏れの調査が依頼されました。鉄骨ALC構造のマンションで1階の店舗部分の状態です。
鉄骨ALC増の場合いくつかの原因が考えられるので、原因の特定が難しい場合があります。
2019年
2月
14日
木
アスファルトシングル屋根工事はこれまで改修工事が多かったのですが、今回は設計会社のご依頼で新築マンションに施工しました。
現場はとっても急こう配で、シングル屋根をご指定された理由がわかりました。
2017年
3月
26日
日
港区の出版社の喫煙室の内装工事を行いました。塩ビタイル施工前の下地調整工事です。
2015年
5月
09日
土
葛飾区の運送会社様本社ビル鉄骨ALC3階建てビルの屋上防水工事が完了し、オーナー社長様、弊社現場責任者、営業担当者の立ち合いのもとに完成検査を行いました。
金属笠木の連結部の間隔が広がっている部分のシーリングとコーキングを1か所確認してお引き渡ししました。
同ビルは引き続き外壁塗装工事を行います。今月25日頃には全体のお引渡しとなるでしょう。
2015年
4月
22日
水
チェーン店の看板・屋外広告物の調査工事を行っています。最近看板など高所からの落下事故があり、行政からの指導もあって屋外広告物の調査工事を行っています。
ボルトのや取付けねじの緩み溶接個所の状態など強度確認や漏電の有無など幅広く調査しています。
改善点は文書で報告し施主様と協議の上、改善すべき点をメンテナンスしてゆきます。
2015年
4月
20日
月
弊社取締役の一級建築士が那須のりんどう湖に太陽光発電2MW基地の野立て現場に視察に行ってきました。今回は配線のみの電気工事のお話ですが、受注を目指して活動中です。
2015年
4月
17日
金
草加焼肉の竜輝さまのホームページをつくらせていただきました。竜貴さまには内装工事、排煙設備等施工させていただきました。当社の御客様ですので草加にお立ち寄りの際には、ぜひご利用してみてください。
http://www.yakiniku-ryuuki.com/
お肉がとっても美味しいですよ!
2015年
4月
16日
木
千葉県松戸市の戸建て住宅です。駐車スペースの上に鉄骨製テラスを増築し、母屋と連結したサンルームを取り付ける工事です。現地で実寸の測定をしました。
駐車場の幅があまりないので、鉄骨階段の仕様がなかなか難しいところです。弊社の一級建築士も同行して、鉄骨と母屋の揺れの違いを吸収するエクスパンションなどアドバイスを受けました。ここをうまく作らないと母屋との接合部のシーリング劣化して、雨漏りの原因になってしまいます。
2015年
4月
16日
木
草加駅西口にオープンした居酒屋さんです。お客様の焼き肉竜輝さんの旧店舗を居酒屋に改造しました。
築地直通のお魚がとってもおいしいお店です。
作らせていただいたホームページはこちらです。
http://www.izakaya-ryuuki.com/
2015年
4月
15日
水
葛飾区立石で昨日工事が完了した一部解体現場のお客様より防水調査のリクエストがあり、屋上にあがりました。
現況はシート防水でまだリフォームは一度もしていないようです。
大きなふくらみや傷はありませんが、細かいカギ裂けがけっこう沢山あり、メンテナンスの必要性は十分でした。