塗膜防水とは

「 塗膜防水とは、防水工事における工法のひとつです。
原料としてウレタンを使っているものだったり、素材としてFRPという繊維強化プラスチックを使っているものだったりが、その塗膜防水工事に使われます。

塗膜防水のメリット

    今日においては、前者であるウレタンが使われることが多くなっています。
ウレタン防水にすることでコストも抑えることができるためです。
ウレタン防水で施工することにより、シームレスな防水層を作り上げることが可能になります。


防水工事の工法とは

防水工事に使われる工法は、塗膜防水工法の他にも、アスファルト防水工法、シート防水工法などがあります。
アスファルト防水工法では、アスファルトを浸透させた合成繊維不織布を用います。
シート状になっているその不織布を貼り重ねていくことで、防水機能を得ることができます。

シート防水工法では、塩化ビニール樹脂などの素材が元となった薄いシートを用います。
この工法の場合、工期を短縮できるという特徴があります。


塗膜防水の工法とは

 塗膜防水工法の場合、密着性を高めた施工が可能で、割れにくいという特徴もあります。
また改修が必要になったとしても、その状態によっては塗り直しによって改修を行うことができます。

塗膜防水に使われる材料では、ウレタン系の割合が高まっていますが、それ以外にも冒頭で紹介したFRPやアクリルゴムといった材料が用いられる場合もあります。

またアクリルゴムに関しては、外壁の防水として用いられるケースがほとんどになっています。


もしご自宅の防水工事をお考えであれば、こういった工法の種類や素材についてもある程度知っておいたほうがいいかもしれません。
わからないことは弊社担当者に尋ねるなどして疑問を解消していけば、納得の工法や素材を選ぶことができるのではないでしょうか。

そういった素材の中には有機溶剤を用いない素材もあり、そのような素材であれば環境への配慮だけでなく、人にも配慮することができます。
このような特徴にも、是非注目していきましょう。